■代表者 大矢由紀夫
 
■TEL 080-1601-7965
■E-mail info@gts-kokoro.jp
■定休日 土、日曜日
■受付時間 9:00〜18:00
(メールは24時間受付)


 メンタルアドバイスとは造語ではありますが、メンタルな部分をかえ、心の向きを少しかえただけで、人生が劇的にかわったという人を、私は何人も見てきております。
 ある人は営業の成績が上がらず、悩んで私のところに来ました。その人の言い分では会社がまともなお客を紹介してくれず、こんな客ぱかりでは、そこの会社の製品など売れるわけがないとのことでした。
  その人の言い分を聞けば聞くほど、会社が悪い、お客が悪いばかりで自分は一つも悪くないような口振りです。
  このように思い込んでいる人に「それはあなたが一番悪いんだ」と言ったところで、怒りだすのが落ちでしょう。
 そこで私は、その人の心の向きが少しかわるように、一言だけアドバイスをしました。
 すると、その人は急に怒りだし(結局怒りだしたのですが)、「そんな話を聞きにきたんじゃない。もっと営業の技術的なことを教えてくれ」と言います。
  私は「営業の技術的な事など、上司に聞けばよい。それよりいま言った事だけ、これから一カ月の間だけでよいので実行してください」と話しました。
  その人はシブシブ帰って行きました。
 すると一カ月もしないうちに「あなたのいう通り、少し考え方をかえただけで、急に売れ出した。なぜですか」という電話が入りました。
 その後、その人は何度か私のところにきて話を聞いていきました。その人の調子のよさは、それからも続き、その会社では毎月何十人かいる営業マンの中で、一番活躍した人を一人月間MVPとして選び、表彰しているのですが、その月間MVPに、その人は選ばれ「自分がMVPに選ばれるなんて‥」と感激しておりました。
 これはあくまで一つの例ですが、心の向きを少しかえただけで、人生が劇的にかわったということは現実にあるのです。

 私はプロ野球選手に知合いなどおりませんでしたが、そのプロ野球選手は不思議な導きにより、知ることができました。
 今から数年前の話ですが、その選手はシーズンの後半に入ると、シーズンの疲れが出てくるのか、成績が下がり始めます。この年もそうでした。シーズン前半は打撃の調子がよかったのに、後半に入ると調子が落ち始めたのです。
 私は間接的にではありましたが、その人にあるアドバイスを送りました。
 私のアドバイスがきいたかどうかは分かりませんが、そのプロ野球選手は、その年のシーズン終盤に急に打撃の調子がよくなり、「今までにないくらい調子がいい」ということを言っていたと、ある新聞に書いてありました。
プロスポーツ選手など特にそうですが、年が若くまだ伸び盛りの選手は別として、ある程度スポーツ界に長くいる人は、体力、技術ともに自分の最高のレベルまで達している人が多いと思います。
  ではメンタルの面ではどうでしょうか?
当然そのような人達はいろいろなメンタルの先生について指導を受けていられると思いますが、しかし、メンタルな部分、特に心については、まだ医学の世界でも分かっていない部分が多いように思います。

 私は営業の仕事はある程度しておりましたが、野球などやったことはありません。しかし、プロ野球選手にアドバイスをしました。その選手は、私のアドバイスがきいたのかどうか分かりませんが、その後、急に調子を上げ、今までにないくらい調子がいいという自覚を本人がもったのです。
 先程の営業成績が急に上がった人といい、このプロ野球選手の調子が急に上がったことといい、なぜこのような事が起きたのでしょうか?
 もし私のアドバイスを聞いていれば、という前提ではありますが、この二人に共通して言える事は、『心がかわった』から、ということになります。
 私はこの二人に技術的なことはなに一つアドバイスしておりません。(営業はともかくプロ野球選手に、野球の技術など教えられるはずもありませんが)しかし、心がかわることにより、二人の人生がよくなったのです。
 営業の会社に入り営業成績がよい人と悪い人とでは、どちらの人の運命がよいでしょうか?
プロ野球選手としてプロ野球の球団に入団し、よい成績を残すのと悪い成績を残すのとでは、どちらの人の運命がよいのでしょうか?考えるまでもないでしょう。
 よい成績を残すほうがいいに決まっています。特にプロ野球選手などは、主力選手と二軍にいる選手とでは年俸に天と地ほど差があります。
 一概に成績がよくなったということだけで、その人の運命がよくなったとは申しませんが、心がよくなったことにより、よい会社に入れた、家庭内の不和がなくなった、生まれつき病弱であったが、それがなくなり健康になった、などの話がたくさんあります。
 メンタルアドバイスとは、その人の運命がよい方に行くよう、アドバイスすることなのです。自身の可能性、心の偉大性を知って下さい。その心の偉大性を引き出し、老若男女を問わずプロスポーツ選手にまで、現時点よりも確実によい方向に進めるようアドバイスするのが、メンタルアドバイスです。
あなたは人目の訪問者です。